どうも。べったべた(@be_ta_be_ta_)です。
今回は、何の記事でもありません。
ただただ今の何もしたくないけど、何かしなきゃなっていう気持ちを
考えるだけじゃもったいないと思って、ここにしたためます。
書いてるうちに何かやりたいこと思いつくかもしれないしね。
てかね。仕事が始まりますよwwくそっ
たまにやってくる“無気力感”の正体
この気持ちは何なんだろうか。。。
その前に、精神的な病ではないことは記そう。いたって健康。
メンタルも強いか弱いかで言ったらたぶん強い。人間の最大の特質である「忘れること」によってたいがいは何とかやってこれた。
(あ、洗濯機が鳴った。ちょいと離脱)
・・・
(ただいま)
洗濯をしながらこの正体について考えていたら
「とにかくやってみる」が一つ答えとして提示できるんじゃないかなと思えてきた。
仕事でもなんでもそうなんだけど、やらなきゃいけないことがあるときは、この無気力感は現れない。だって、やることがあるんだもん。
コイツが現れるのは「何をしてもいいフリー時間」
仕事前とか仕事終わりとか、お休みの日とか・・・。
一番時間を有効的に使いたい時間に彼らはやってくる。おい!ふざけんな。
何をしてもいい時間なんだから、やる気なくてもとりあえず手を動かしてみる。
今の自分でいうと、このブログを書くこと。何も記事の内容決まってないけど、ひとまず文字を打ち込み続けてみます。
やりたいことは死ぬほどあるのに
ちなみに長期的にみると、やりたいことは時間が足りないほどある。
矛盾をはらんでいるが、これがヒューマン。自分のことだが笑える。ハハ
やりたいことはあるんだけど、急になぜかやる気を失う瞬間が訪れて、ただただ時間が過ぎていく。
あ~、マジで時間もったいなっ!
って思う。
って打っていると母の金言をふと思い出した。
・
僕は昔から落ち着きがなく、やりたいことに満ち満ちていて、何もしない時間が死ぬほど退屈だった。
1日の中で、この何もない時間を強いられる時間がある。
「寝る前の時間」なんだよ。
今となれば、そこそこの中年となり、日々のストレスがいい感じの睡眠薬になってくれるわけだが、小さい頃は早く明日が来てほしいあまり、布団に入って明日を待つこの時間は、まさに生き地獄だった。
それを見かねた母はよくこう聞かせてくれた。
「眠くないなら眠ろうとしなくていいじゃない。」
寝なきゃ寝なきゃで頭がプチパニックになって、これ絶対寝れない。。。
という状態の僕にはまさに寝耳に水だった。
眠ろうとしなくていいってのは、布団から起きてゲームしてていいよじゃなくて、布団の中にいて、眠気がくるまでぼーっとしてる時間も必要よ。ってこと。
したいことがあるのにできないときは、無理にしない。
しない時間も大切よ。
記憶ではそこまで本を読まない母だが、どこからこういう言葉が出てくるのか毎回不思議に思っていたが、今でも忘れない母の言葉の1つである。
・
かなり脱線したが、この無気力感に対抗するもう1つの手段は
この無気力の時間をもったいない時間と思わず、やりたいことをする気持ちになるための準備時間と思う。
なんかさっきと言ってること矛盾してる??
対処法①:とにかく手を動かしてみる。
対処法②:やる気がでるまで待つ。
こうするとどうだ?
対処法①:とにかく手を動かしてみる。(無心で)
対処法②:やる気がでるまで待つ。(無心で)
うん。なんかいけそう。
整理すると「やる気がないときに、やる気がないことについて考えるんじゃなくて、ぼーっとしてても他のことやっててもいいから、なにかやりたい気持ちになるまで気長に待つ」んだな。
結論普通のところに落ち着いた。まあ、そんなもんだろう。
てか、いよいよ仕事の準備しなきゃ笑
あと30分!
(あれ?無心で記事書いてたら、もっと書きたくなってる!!キラキラ笑)
(とにかく手を動かす法則が効き始めているわよー)
人生は最大の暇つぶし
これ最近めっちゃ考える。
ここで念押ししますけど、メンヘラでもヤンデレでもツンデレありませんから。マジで。
人生を悲観しているわけでもなく、意味のないものと考えているわけではありません。
生きている限り無数の選択肢があって、何にでもなれて、何でもできるわけですけど、
それって結局何なの?その成果は何かに繋がっているの?って思いませんか?
僕は、思います。結局行きつく先は「無」だなって。
それは悲しいことでもなんでもなくて、もうそういうものなのです!!(誰?!笑)
だから、
素直に難しく考えすぎないで、今やりたいことをする!
でいいんでない?
でもさ、ここからは僕の主観なんだけど、
行きつく先が結局一緒なら
細く、浅く、遠くまで
色んなものを見て、聞いて、感じたいよね(キラキラキラーン☆)
だから、つぶれないためにも今は無気力感に身をゆだねましょー自分。
これが私の、・・・流儀なんでね。
では。定刻になりましたので、PCへ向かいます。
はぁ。仕事か。。休んでいいですか?
追伸
昼休みに読み返しているのですが、朝の自分を恐ろしく思います。
朝のテンション怖い。ひくー
てか、何を書いてるのか今の自分にはわかるようでわからない。
少しでもわかってくださる方がいればいいか。。
もう書いてしまっているのでとりあえず投稿はしますけど・・・