【生後3カ月】毎日見てるけど見る見るうちに成長してます涙パパの育児日記【我が子は小っちゃな恐竜】 #3

どうも、にわか恐竜好きのべったべた(@be_ta_be_ta_)です

本ブログは恐竜・古生物に関連するゲーム、グッズ、イベント情報などを中心にお届けしているブログになります。

んが!!

先日、赤ちゃんが生まれまして、毎日奮闘しているのですが、こりゃある意味

現世に生まれし、恐竜だなぁ~(やや無理やりw)

と思い立ち、せっかくブログ活動をしているので、記録を残す意味でもパパの育児日記を子守の隙間で綴っていこうと思います

只今、早朝にブログ書いてますが、最近は夜は長く寝てくれるようになり助かっています。ε-(´∀`*)ホッ

だいぶ楽になったかも。ん?今だけ??

最新の記事を書くにあたり前回の自分の記事を読み直したりするのですが、

徐々に心身の疲れは谷間へ向かっていると実感しています

まぁ、でも今は勝手に動きだしたりしない〈ちょうどいい〉期間なんでしょうね

逆に動き回るための準備運動をさせたりしていますよー

機嫌が良いときは強制的にうつ伏せにさせて、寝返りの練習をさせてますね

頑張って頭をぶるんぶるんしてますよww(おでこにしわが寄るのが可愛いすぎ)

こてッとなったら終~了~

そこから這い上がてくることはまずありません

寝相にも変化が?!

先日、朝起きたら横を向いているではありませんか!!

寝返りももうそこまで来ているのかもしれません。。。

嬉しいのやら悲しいのやら。。

毎日のちょっとした変化をしっかり目に焼き付けていきたいと思います

頑張れ我が子よ

コロナ化の育児の悩み

幸いなことに仕事もプライベートもコロナのダメージはまだそんなに顕著に表れておらず

ニュースでどこかまだ他人ごとのように感じてしまっている今日この頃ですが、、

(私、根暗なので365日家にいても幸せに生きていける民族です。キリッ)

んが、、

唯一、コロナでの弊害を感じていることがあります

それは

ベビザウルスを連れて気軽に散歩に行けない!!

ということです

大した都会でもないのですが、割と駅近ということもあり、ちょっと足を伸ばせば人ゴミなんですよね、、

コロナに加えて、今年は猛暑がエグイので、熱中症の怖さもありますし、、

ってな感じで、ベビザウルスはお家で暇を持て余しているのです

この時期の遊具をあまり用意していなかったというのもあるのですが、

絵本/太鼓/プレイジムが各種1つずつくらいしかレパートリーがない状況です

 

そのうちのプレイジムですが

aden + anais(エイデンアンドアネイ)のアクティビティジムというのを僕の妹からお祝いで頂きまして、

こちらは大変重宝しております。これのおかげで何とか暇を潰せている?

泣いたらとにかく置く!って感じで使ってます笑

大絶叫しているときは全く見向きもしないですがw最近はぶら下げている鏡とにらめっこしたり、ぶら下げている木の輪っかをつかむようになるなど、1人遊びをしだしましたね

ベビちゃんには、もっとはっきりした色を見せた方が良いっていう考え方もあるかもですが、常に見える場所に置かれるものなのでトーンの落ち着いたものを買ってしまいました

激しめの色は片づけられる小物類でベビザウルスには見せていこうと思います

上の木フレームと下の円状マットは簡単に(面倒ではある)着脱できるので、我が家では付属の円状マットは使わず、いつも寝かせている敷布団の上にカポッとうまい具合に乗せるようにして使うようになりました

左から/シマウマ=木の輪っか、フラミンゴ=体を押すとラッパ音が鳴る、鏡=自分が見える、象(最右の見切れているモノ)=耳がシャカシャカ音が鳴る

※ブログ執筆当時は上のAmazonリンクでは在庫切れになっていましたが、見ていただいている今はどうなのでしょう。。

Amazonの価格履歴を見ると1週間前までは売っていたので、また再販されると思うのですが、Amazon以外でも買えますので、検索してみてください

とは言えさすがにちょっと飽きてきているかなぁ~と思い、最近では、木フレームの穴に適当なモノをぶら下げて、半自作プレイジムで遊んでもらっています

本当なら、散歩に出かけたり、ショッピングを通して、色んな景色や、他人の声、車の音なんかをもっと聞いてほしいんですけどねぇ~~

どうしたものか。。。

春・夏生まれならオススメできる買って良かった沐浴グッズ

暇を持て余したベビザウルスの一大イベントは「沐浴」です

生まれる前は、「沐浴?何それ?一緒に風呂に入るの?」っていう状態だったので

役所で開催している新米パパママ講座なんかに参加してレクチャーを受けましたが、

どこもこんな感じのベビー用小風呂?を使っているんですよね

youtubeなんかでもほとんどがこれ

・・・

正直、沐浴用の風呂なんていらなくね?

って思ってて妻にはずっと抗議していたんですが、これなら使い勝手いいかもというものを見つけ、

実際に使ってみて、春・夏生まれならこれが最適でしょ!

と実感したのでちょこっとご紹介

(なんで水溜めるタイプ一択なのか結局不明のまま。モヤモヤ)

それが、上の風呂タイプも出しているリッチェルさんから発売されている

ひんやりしないおふろマットです

我が家の沐浴方法としては、洗面所やキッチンは狭いということもあり、スキンシップも兼ねて一緒に風呂に入ろうスタイルなので、

立って沐浴させる小風呂タイプだと使いづらいんですよね

床に置いておくくらいの状態が丁度よい

色んなものが映りこんでいるので笑

商品自体の写真で失礼します

こんな感じでのぺっとしてるので、お湯はほとんど溜まりません(ベビちゃんが入ればお腹のところは5センチくらいは溜まるかな??くらいです)

冬だと少し可哀そうな気がしますが、暖かい時期は快適そうですよ(本人じゃないんでわかりませんが、泣いて暴れるようなことはないです)

ややクッション性はありますが、とは言え、やや硬めの素材

ここに置くの嫌がるかなぁ~と様子見していましたが、うちの子は大丈夫そう

裏側はこんな感じで、滑り止め用の凹凸があるもののいたってシンプル

素材もポリプロピレンというめちゃ軽い素材で作っているので、持ち運びはラクチンです

ポリプロピレンって聞くとすぐホロホロと欠けるイメージありませんか?

ちょっとそこは気にしていたのですが全く問題なさそうですね

おしっことかう〇ちをこの中でされたときに、石鹸でゴシゴシ洗うのですが、欠けそうな雰囲気は今のところありません

乳幼児から6カ月までは使えるようですので、6カ月は持ちそう!

ちなみに首が座るようになってからはこちらのチェアタイプだそう

試したらレビューしますね。我が家のスタイルにはこちらも合いそう

 

乳幼児も1か月を過ぎたら一緒に風呂を溜めて入ってもいい頃合いみたいなので

たま~にぬるま湯に浮かべています

耳に水が入っても暴れず、両手両足をバッと広げ放心してますww

気分転換になってるのかな??

 

というわけで今回はここまで

徒然なるままにバババと書きましたがここまでご覧いただきありがとうございました

育児に負けず、隙間を見つけては自分の好きなことをする時間をどうにか確保しています

(妻の協力にはスペシャルサンクス!!!)

他にはTwitter・インスタグラム・Youtubeなどでも活動しておりますのでそちらの方もチェック頂き、育児に負けないライフスタイルの参考になればとても嬉しいです

ではでは、また別の記事でお会いしましょう

じゃあね~

最新情報をチェックしよう!